-
業界団体関連
日遊協九州 貯玉・再プレー、ポイント規制問題、昨年の苦い事例を繰り返さない厳格な対応
日遊協九州支部は4月19日の支部総会においてセミナーを開催し、先ごろ警察庁生活安全局保安課より通知された「貯玉・再プレーシステムの利用に伴う手数料の取扱い」ならびに「ぱちんこ営業において客に付与されるポイントの取扱い」に […] -
業界団体関連
【総会】日遊協九州 新支部長に樋口益次郎氏
(社)日本遊技関連事業協会九州支部(山口雅弘支部長)は4月19日、福岡市博多区において支部総会を開催。任期満了に伴う役員の改選がおこなわれた。新支部長には、樋口益次郎氏(三宝商事)を選任した。 また、副支部長の指名では、 […] -
業界団体関連
大阪遊協 組合創立50周年記念誌を刊行
大阪府遊技業協同組合(平川容志理事長)は、創立以来の歩みを振り返る記念誌「大遊協50年史」を刊行した。 大遊協は、大阪自動球遊器遊技業組合連合会(1951年)、大阪府遊技業組合連合会(大遊連)などを経て1960(昭和35 […] -
業界団体関連
【動画あり】財団大遊協 平成24年度奨学金受給証書交付式
(財)大遊協国際交流・援助・研究協会(山田稔理事長)は4月13日、大阪市中央区のホテルプリムローズ大阪において、「平成24年度奨学金受給証書交付式」を開催した。 この奨学金受給制度は在阪かつ府下に在籍する留学生を対象とし […] -
業界団体関連
東京遊協 ゴト事案の傾向と対応策に関するセミナー
東京都遊技業協同組合(原田實理事長)は4月11日、都内新宿区の遊技会館において、「ゴト事案の傾向と対応策に関するセミナー」を開催。(株)光球遊の佐藤啓介主任を講師に招き、「知っていますか?社長!! 今、現場で起きている不 […] -
業界団体関連
RSN 5月13日「依存症」支援の現状と課題セミナー・横浜開催
ぱちんこ依存問題相談機関のNPO法人リカバリーサポート・ネットワーク(RSN)は、依存の問題の支援に携わる人たちの勉強会と協力、依存症支援の現状と課題セミナーを開催。5月13日神奈川県司法書士会館3F(横浜市中区)におい […] -
業界団体関連
マルハン 「マルハン千葉北店」レセプション
(株)マルハン(本社/東京・京都)は4月9日、同月13日にグランドオープンを迎える「マルハン千葉北店」(パチンコ711台、パチスロ436台、無料パチンコ4台、計1151台)にプレス・関連業者を招き、店舗説明を兼ねたレセプ […] -
業界団体関連
保通協 3月型式試験
(財)保安通信協会(保通協)は4月2日付けで、3月の型式試験状況を発表した。適合(ぱちんこ35・回胴26)、不適合(ぱちんこ7・回胴28)。これにより、4月からの平成23年度累計は、受理件数(ぱちんこ596・回胴654) […] -
業界団体関連
機構 3月231店舗の立入
一般社団法人遊技産業健全化推進機構(河上和雄代表理事)は4月2日までに、機構検査部の実施した3月中の立入検査店数が、全国20都道府県で231店舗と発表した。これにより平成23年度2733店舗(計数機のみの検査も含む)とな […] -
業界団体関連
保通協 4月より一般財団法人保安通信協会
1982年に設立以来、30周年の財団法人保安電子通信技術協会は、法人制度改革にともない4月より一般財団法人保安通信協会に名称変更して、新たなスタートを切った。これに伴い、「会長」は「理事長」に役職名等の変更をおこなった。 […] -
業界団体関連
RSN 2月相談数97件
ぱちんこ依存問題相談機関のNPO法人「リカバリーサポート・ネットワーク」(RSN)は、機関誌さくら通信3月25日(第59)号で2月の相談数は97件と発表。これにより年度(4月〜)累計は1023件。2006年4月からの相談 […] -
業界団体関連
東遊商 50周年記念チャリティコンペ開催
東日本遊技機商業協同組合(中村昌勇理事長)は3月27日、太平洋ゴルフクラブ御殿場コースにおいて、組合創立50周年を記念したチャリティーゴルフコンペを開催した。 富士山がくっきりと姿を見せ、絶好のコンディションのもと、参加 […] -
業界団体関連
岡目八目の会 一丸プロジェクトの始動を宣言
ぱちんこ産業活用サポーターズ倶楽部 岡目八目の会(藤和彦氏&関光弘氏)は3月26日、アキバプラザにおいて「一丸プロジェクト」発表会を開催した。 この活動は、地域の活性化、しょう害者、被災者、高齢者などの就労支援、福祉と一 […] -
業界団体関連
【動画あり】大遊協 福祉基金及び福祉車両贈呈式(大阪府)
大阪府遊技業協同組合(平川容志理事長)は3月27日、大阪市中央区の大阪府庁本館正面玄関前において、福祉車両贈呈式を開催。善意の箱事業収益金等より基金を捻出し、大阪府福祉基金に設置された「社会企業家ファンド」枠に対し300 […] -
業界団体関連
【動画あり】大遊協 第17回福祉車両贈呈式(大阪市)
大阪府遊技業協同組合(平川容志理事長)は3月26日、大阪市北区の大阪市役所正面玄関前において、第17回となる大阪市への福祉車両贈呈式を開催。この取り組みは「大阪市の社会福祉の為に役立ててほしい」との趣旨により、毎年継続し […] -
業界団体関連
【動画あり】中部遊商 2回目となる献血活動を実施
中部遊技機商業協同組合(安藤利彦理事長)は3月23日、名古屋市中区の組合事務局において、組合員を対象にした献血活動を実施した。 同組合ではエコドライブ講習や事務所内の照明をLEDに変更するなど、組合一丸となった社会貢献活 […] -
業界団体関連
【動画あり】関西遊商 南三陸でボランティア作業実施
関西遊技機商業協同組合(和久田守彦理事長)は3月24日・25日の2日間、宮城県南三陸町において、瓦礫撤去のボランティア作業を実施した。 ボランティア作業を実施したのは同組合のリサイクル・環境委員会を中心として綛田騰団長以 […] -
業界団体関連
大阪福祉防犯 第10回基金贈呈式典開催
一般社団法人大阪福祉防犯協会(高智茂会長)は3月22日、大阪シティプラザ(大阪市中央区)において、第10回基金贈呈式典を開催した。 同協会は平成15年の設立以来、福祉・防犯に関わる施設及び運動に対し、多額の基金を贈呈して […] -
業界団体関連
日遊協東京・関東支部 23年度総会・Pフェスタ6月開催目指す
(社)日本遊技関連事業協会(深谷友尋会長)の東京都・関東支部(庄司孝輝支部長)は3月21日、ホテルハイアットリージェンシー東京において平成23年度総会を開催した。 各委員会報告の中、昨年2月に続き、パチンコフェスタを6月 […] -
業界団体関連
北沢組合 世田谷区内の福祉施設に車両寄付
東京都遊協・北沢遊技場組合(南栄二組合長)は3月15日、世田谷区役所において、福祉車両の贈呈式を行った。今年で20年目という節目を迎えた贈呈では移動困難者用の為の福祉車両を含む3台の車両が世田谷区内で活動する3施設に寄付 […] -
業界団体関連
全日遊連 次期理事長選出の日程を確認
全日遊連は、3月14日の全国理事会で、次期理事長選出に向けた日程を確認し、承認した。 平成24年度は、理事長改選期となっているところから、案を決議したもの。立候補受付期間は、4月9日から18日まで。立候補資格は、理事(都 […] -
業界団体関連
全日遊連 2月度組合員店舗数発表
全日本遊技事業協同組合連合会(原田實理事長)は、3月14日時点集計の2月末の組合員店舗数について発表した。 営業店舗数 1万1304店 (1月1万1332) 新規 7(1月30) 廃業 35(1月21) 休業 137(当 […] -
業界団体関連
全日遊連 3月度理事会「3.11」ネオン消灯は徹底
全日本遊技事業協同組合連合会(原田實理事長)は3月14日、午後1時から第一ホテル東京(都内港区)において23年度最終となる定例全国理事会を開催した。 見える形で哀悼の意を表すとともに、被災地の一日も早い復興を祈るため、3 […] -
業界団体関連
原田實氏 藍綬褒章受章祝賀会に400余名
全国パチンコホール経営者の最大組織・全日遊連理事長の原田實氏は、平成23年度秋の褒章において「藍綬褒章」を受章した。これを記念した受章祝賀会が3月13日、明治記念館において関係者400余名が出席して、その栄誉を称えた。 […] -
業界団体関連
大阪遊協 「まだまだ、これから」震災復興応援イベント協賛
大阪府遊技業協同組合(平川容志理事長)は3月10・11日、復興を応援するイベント「3.11 from KANSAI-まだまだ、これから」のステージイベント、避難者のつどいに協力した。 これは、被災地への支援活動に取り組む […] -
業界団体関連
機構 2月234店舗の立入
一般社団法人遊技産業健全化推進機構(河上和雄代表理事)は3月2日までに、機構検査部の実施した2月中の立入検査店数が、全国21都道府県で234店舗と発表した。本年度のべ2502店舗(計数機のみの検査も含む)となった。 平成 […] -
業界団体関連
保通協 2月型式試験
(財)保安電子通信技術協会(保通協)は3月1日付けで、2月の型式試験状況を発表した。 適合(ぱちんこ42・回胴29)、不適合(ぱちんこ6・回胴47)。これにより、4月からの平成23年度累計は、受理件数(ぱちんこ546・回 […] -
業界団体関連
ニイガタ電子精機 日電協自主脱退
日本電動式遊技機工業協同組合(里見治理事長)は、組合員であるニイガタ電子精機(株)(橋本桂一代表取締役)が、平成24年3月31日付で日電協を自主脱退することを発表した。 同社は脱退後、会社を整理して廃業する予定で、4月1 […] -
業界団体関連
RSN 1月相談数135件
ぱちんこ依存問題相談機関のNPO法人「リカバリーサポート・ネットワーク」(RSN)は、機関誌さくら通信2月25日(第58)号で1月の相談数は135件と発表。これにより年度(4月〜)累計は926件。2006年4月からの相 […] -
業界団体関連
全日遊連 1月度組合員店舗数発表
全日本遊技事業協同組合連合会(原田實理事長)は、2月23日時点集計の1月末の組合員店舗数について発表した。 営業店舗数 1万1333店(12月1万1314) 新規 30(12月30) 廃業 21(12月36) 休業 13 […]