-
業界団体関連
神奈川 受動喫煙防止条例周知のため、ポスター作成
神奈川県遊技場協同組合(関根貞雄理事長・組合ホール約660店舗)は、4月1日からの受動喫煙防止条例の施行に備え、ホール店舗に向け周知啓蒙ポスターならびにプレートを作成した。 ポスターは、「すべてのお客様の快適のために私た […] -
業界団体関連
大阪 福祉車両8台を贈呈、今年度17台・累計118台
大阪府遊技業協同組合(段為梁理事長)は3月26日、大阪市役所玄関前(北区中之島)において第14回福祉車両贈呈式を行った。福祉施設8団体に福祉車両8台の寄贈をおこなった。 25日大阪府への寄贈に続き、合計17台の寄贈、平成 […] -
業界団体関連
大阪 福祉車両9台を寄贈
大阪府遊技業協同組合(段為梁理事長)は3月25日、 大阪府庁本館正面玄関前において、午後2時から「大阪府(府下9施設)に対する福祉車両の贈呈式」をおこなった。大阪府庁本館に寄贈福祉車両を展示して、府民にお披露目するのは初 […] -
業界団体関連
北沢遊技場組合 福祉車両寄贈
東京都遊技業協同組合傘下の北沢遊技場組合(南栄二組合長)は、世田谷区に恒例となった寄付金を贈呈。世田谷区の福祉施設等支援事業助成審査会によって審査された2団体に福祉車両が寄贈され、寄贈式典が3月18日、世田谷区役所におい […] -
業界団体関連
愛知 シニアフェアに「パチンコミュージアム」(4/9〜12)
愛知県遊技業協同組合(森山定幸理事長)は4月9日から12日の4日間、ナゴヤドームにおいて開催の「アクティブ・シニアフェア2010」内「娯楽・知的好奇心」ゾーンに「パチンコミュージアム」(クラシック台&遊パチ各10台)を出 […] -
業界団体関連
ホール5団体 エコホール宣言への参加呼びかけ【中継録画アリ】
「環境問題への取り組みに関するホール5団体合意」について具体的な協議を行っているホール5団体小委員会環境実務者会議(薛博夫座長)は3月17日、都内新橋の第一ホテルにおいて会見を開催。07年度基準で15%の省エネを実現する […] -
業界団体関連
ホール5団体 ジャグラーインバータ代替部品への入れ替えを行政へ陳情へ
北電子製パチスロ機「アイムジャグラー」のパネル内インバーター部品が、下請け部品製造メーカーの廃業により調達不可となり、現状同部品が故障した遊技機が認定取得機であるにも関わらず、部品交換が出来ず設置できなくなっている問題に […] -
業界団体関連
全日遊連 2月度組合員ホール店舗数 発表
全日本遊技事業協同組合連合会(原田實理事長)は3月17日、都内新橋の新橋第一ホテルにおいて3月度理事会を開催。終了後に会見を行い、毎月発表している組合員店舗数データを発表した。 営業店舗 11665店舗 新規開業店舗 […] -
業界団体関連
全日遊連 原田理事長 続投に意欲
全日本遊技事業協同組合連合会(原田實理事長)は3月17日、都内新橋の新橋第一ホテルにおいて3月度理事会を開催。終了後に会見を行った。 その中で、6月の総会をもって任期満了となる理事長職について続投の意思を聞かれた原田理事 […] -
業界団体関連
青年部会が全国規模の交流会を開催
各都府県の若手経営者が集まる青年部会は3月16日、東京・大阪・兵庫・京都・広島・福岡・熊本の7青年部会が発起人となり、神戸市中央区の北野クラブにおいて、遊技業青年部会全国交流会を開催。これは、遊技業の“これから”を考える […] -
業界団体関連
日遊協東京・関東支部 21年度総会開催
日本遊技関連事業協会(深谷友尋会長)の東京都・関東支部(庄司孝輝支部長)は3月16日に都内台東区の上野精養軒において平成21年度総会を開催。任期満了に伴う役員改選では庄司支部長以下、5名の副支部長全員が再任。警視庁保安課 […] -
業界団体関連
日遊協消費税部会 最終報告書発表
日本遊技関連事業協会(深谷友尋会長)の東京都・関東支部(庄司孝輝支部長)は3月16日に都内台東区の上野精養軒において平成21年度総会を開催。その中で行われた各委員会報告で日遊協の明日の経営を考える委員会が、同委員会内消費 […] -
業界団体関連
日遊協 独自研究機 スペック判明
日本遊技関連事業協会(深谷友尋会長)の東京都・関東支部(庄司孝輝支部長)は3月16日に都内台東区の上野精養軒において平成21年度総会を開催した。議案審議の中で日遊協が研究を進めている1円パチンコのエッセンスを持った4円パ […] -
業界団体関連
都遊協 不正対策セミナー開催
東京都遊技業協同組合(原田實理事長)の機械対策委員会(飯田雅夫委員長)は、3月16日に都内市ヶ谷の遊技会館においてゴト対策会社「光遊球」を講師に招き不正対策セミナーを開催した。光遊球の説明員は実機を用い、不正部品の機能等 […] -
業界団体関連
都遊協拡大機械対策委員会「ポスト海物語」について考える第2回
東京都遊技業協同組合(原田實理事長)の機械対策委員会(飯田雅夫委員長)は、3月16日に都内市ヶ谷の遊技会館において拡大機械対策委員会を開催。前回に続き、「ポスト海物語」となりえるわかりやすい演出を搭載した長期稼動機の実現 […] -
業界団体関連
PCSA RSN拠点(沖縄)を視察
一般社団法人パチンコ・チェーンストア協会(谷口晶貴代表理事)は3月11日、ぱちんこ依存問題相談機関であるNPO法人リカバリーサポート・ネットワーク(略称RSN・西村直之代表理事)の視察(訪問)を実施した。 これは、昨年1 […] -
業界団体関連
都遊協青年部 第1回パチンコセンター試験開催
東京都遊技業協同組合(原田實理事長)の青年部会(山口俊一部会長)は3月12日、都内新宿区の遊技会館において、第1回パチンコセンター試験を開催した。 単に受講して終わるセミナーではなく、終了後に試験を組み合わせることで、本 […] -
業界団体関連
都福祉事業協会 総額766万円を19団体に贈呈
設立8年目を迎えた都福祉事業協会(西出虹郎会長)は3月9日、京都市中央区の京都ホテルオークラにおいて、第7回目となる寄付・助成金贈呈式を開催。京遊協から防犯協力会役員として出席した白川鐘一会長(京遊協理事長)、居関彰吾副 […] -
業界団体関連
日電協&回胴遊商 緊急討論会「なんとかしようよ!!パチスロ 文化」 主催者リリース発表
日電協と回胴遊商主催による緊急討論会「なんとかしようよ!!パチスロ文化」第1部のファンとの直接対話集会の参加概要、第2部の業界団体討論会(非公開)の内容が、3月5日、主催者側より公表となった。 それによると、ベルサール秋 […] -
業界団体関連
関西遊商 研修会開催
関西遊技機商業協同組合(井上威夫理事長)は2月26日、大阪市のホテルモントレグラスミア大阪において、実機点検の実技を取り入れた、新しい内容の研修会を開催。初日2回の研修会には、計179名の取扱主任者が参加した。ちなみにこ […] -
業界団体関連
機構 2月352店の立入
一般社団法人遊技産業健全化推進機構(河上和雄代表理事)は、3月1日までに、機構検査部の実施した2月中の立入検査店数が、全国14都道府県で352店舗と発表した。 3月を残すのみのだが、4月から累計4,125店舗となり、機構 […] -
業界団体関連
日電協&回胴遊商 緊急討論会「なんとかしようよ!!パチスロ 文化」
日本電動式遊技機工業協同組合(メーカー27社)と回胴式遊技機商業協同組合(販社500余社)の主催による緊急討論会「なんとかしようよ!!パチスロ文化」は、2月28日、東京秋葉原で第1部(午後1時30分から)ファンとの直接対 […] -
業界団体関連
PCSA パチンコ業法についてパネルディスカッション
一般社団法人パチンコ・チェーンストア協会(谷口晶貴代表理事)は2月26日、都内港区の笹川記念会館において第8期第3回臨時社員総会と第32回PCSA公開経営勉強会を開催した。 公開経営勉強会は2部構成で、まず(株)ダイナム […] -
業界団体関連
PCSA パチスロ高射幸要望に対して反対声明採択
一般社団法人パチンコ・チェーンストア協会(谷口晶貴代表理事)は、2月26日に都内港区の笹川記念会館において第8期第3回臨時社員総会と第32回PCSA公開経営勉強会を開催。臨時社員総会ではパチスロの高射幸要望に対して反対す […] -
業界団体関連
RSN 1月相談数は70件
ぱちんこ依存問題相談機関のNPO法人「リカバリーサポート・ネットワーク」(RSN)は、機関紙さくら通信2月24日号で、1月の相談数を70件と公表した。 今年度累計は、1063件。相談件数は、引き続き100件を下回っている […] -
業界団体関連
三重遊協 経営者・ホール責任者研修会開催
三重県遊技業協同組合(山下健次理事長)は2月24日、津市のホテルグリーンパーク津にて「経営者・ホール責任者研修会」を開催した。 三重県警察本部生活安全部生活安全企画課の松本覚課長補佐が「ぱちんこ営業の適正化等について」、 […] -
業界団体関連
都遊協 ロングヒット機についての勉強会開催
東京都遊技業協同組合(原田實理事長)の機械対策委員会(飯田雅夫委員長)は、2月23日に都内市ヶ谷の遊技会館において、第4回拡大機械対策委員会を開催。業界ジャーナリストのPOKKA吉田氏をゲストに迎え、「ポスト海物語を模索 […] -
業界団体関連
遊技機リサイクル協会総会 新代表に小田氏
一般社団法人遊技機リサイクル協会(大城正準代表理事)は、2月19日に都内文京区の東京ドームホテルにおいて第3回定時社員総会と三周年記念祝賀会を開催。今回の総会で任期満了となる大城代表は勇退し、新代表に小田精一氏(都遊協副 […] -
業界団体関連
中古機流通 新中古流通制度6月を目途
中古機流通協議会(金本正浩委員長)は、2月18日付で、新中古機流通制度の運用開始時期について予定を公表した。2月15日開催の同協議会において新書式を含めた新しい運用方法について大筋で合意が得られたことによるもの。新制度の […] -
業界団体関連
関西遊商 バレンタイン献血8年目
関西遊技機商業協同組合(井上威夫理事長)は2月15日と16日の両日にわたり、毎年恒例となった献血活動を行った。今回は90社(組合員数139社)252名に、事務局の6名を加えた計258名が協力を申請。献血会場となった同組合 […]