公益財団法人 大遊協国際交流・援助・研究協会(上浦文雄理事長)は7月4日、大阪市中央区のホテルプリムローズ大阪において、令和4年度の日本人留学生を対象とした奨学金受給証書の交付式を執り行った。
財団大遊協では、平成3年7月の設立以来、400余名の外国人留学生に対する奨学金支給事業を行っており、令和2年より日本から海外の大学へ留学する日本人留学生に向けた奨学金支給事業をスタートさせた。成績優秀、かつ、人物に優れた学生で、経済的な理由で自費のみでの海外留学が困難な学生に対して、支援給付するもの。
大阪府では、大阪が国際競争に勝ち抜くために必要なトップレベルのグローバル人材を育成するため、高校生等海外進学支援事業(おおさかグローバル塾)を実施しており、第3回となる今回、その修了生の海外留学を4年間支援する。
交付式は、交換留学対象の5名(大阪大学、近畿大学、大阪公立大学(2名)、立命館大学)、そして4年留学対象奨学生1名に上浦理事長は奨学金受給証書を手渡した。上浦理事長は、「財団大遊協の奨学生として自信と誇りを持って大いに活躍して欲しい。皆さんは、遠く離れた外国で人生にとって掛け替えのない経験をするため留学を決意し準備をしてきた事と思います。留学先では、勉学に励むとともに、将来の財産となる多くの友人を作り、帰国後には、更に逞しく魅力的になった皆さんの姿を拝見できる事を楽しみにしております」と祝福した。
国際交流の調整及び推進等を行う大阪国際交流監の一坂浩史氏は来賓を代表して、「世界で学び、様々な挑戦を通して、これからの留学が皆さま自身にとって実り大きいものとなり、そして世界の課題解決の貢献につながる事を心より願っています」と祝辞を述べた。奨学生を代表しておおさかグローバル塾修了生の村田ひなさんは、「私の夢は、人々のより良い生活をデザインする環境デザイナーを目指しています」とし、イギリスのブライトン大学で学ぶという。「私はこの留学を目指す中で多くの人のやさしさに触れ、応援を受けてきました。家族、友人、先生方、おおさかグローバル塾の関係者、そして大遊協国際交流・援助・研究協会の方々、その応援のどれか一つがなかったら、私の海外留学は実現できませんでした」と感謝の言葉と関係者の期待を励みとして頑張りたいと誓った。
【公益財団法人 大遊協国際交流・援助・研究協会】